スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
「玉響の風」お泊まり
2016年06月26日 (日曜日) 22時08分
伊豆高原にある「玉響の風」さんもまた
以前から泊まってみたかったお宿のひとつでした。
このお宿をやっと下書きしようという時になってから
ほとんどの写真の右中あたりに(ヨコの場合)
ぼやっとした曇りがあることに気が付きました。
どうやらカメラレンズに汚れが付いていたようなのです。
タテならちょうど写真の中下あたり。
少々見苦しいと思いますが、とっても素敵なお宿ですので
どうぞお付き合いくださいませ(^^;
フロントロビー。
こちらでチェックイン手続きをしました。
お部屋は全て温泉付きの離れ家になっています。
雨降りでも安心、屋根付きの渡り廊下を進んで
目指すお部屋は「風凛」。
8つのお部屋の中からこちらを選んだのは、
お部屋から出られるテラスデッキと、露天風呂が繋がっているから。
(もうひとつ「風灯」も同様に繋がっているそうです)

立派な和風の玄関が出迎えてくれます。
さくらの好きそうな廊下。
ちょっとレトロなところがノスタルジー。
和風モダンで落ち着いた色合いのリビング。
「はんなり伊豆高原」さんとは似ているようで似てない。
どちらも個性的で甲乙つけがたいですね。
キャビネットを開くと電子レンジ。
リビングと続き部屋になったベッドルーム。
ありがたいことに、マッサージチェアが付いています。
小さめの冷蔵庫がこんなところに、ちょこん。
廊下の途中にあったトイレ。
広い、脱衣所兼洗面所。
鏡も大きくて、私が持つデジカメがどうしても写っちゃう。
ここのお宿の醍醐味は、なんといっても温泉。
内湯はもちろん、露天風呂も楽しめます。

テラスデッキから、さくらがチェックしに来ますよ。
十分に眺めのいいお部屋でしたが
一番高台にある「風遊」と「茉莉風」からの風景も気になるところです。

伊豆で和風の宿、と予告してしまったから
無〇と勘違いされた方がいたらゴメンナサイ


にほんブログ村
以前から泊まってみたかったお宿のひとつでした。
このお宿をやっと下書きしようという時になってから
ほとんどの写真の右中あたりに(ヨコの場合)
ぼやっとした曇りがあることに気が付きました。
どうやらカメラレンズに汚れが付いていたようなのです。


タテならちょうど写真の中下あたり。
少々見苦しいと思いますが、とっても素敵なお宿ですので
どうぞお付き合いくださいませ(^^;

フロントロビー。
こちらでチェックイン手続きをしました。



お部屋は全て温泉付きの離れ家になっています。

雨降りでも安心、屋根付きの渡り廊下を進んで


目指すお部屋は「風凛」。
8つのお部屋の中からこちらを選んだのは、
お部屋から出られるテラスデッキと、露天風呂が繋がっているから。
(もうひとつ「風灯」も同様に繋がっているそうです)


立派な和風の玄関が出迎えてくれます。


さくらの好きそうな廊下。
ちょっとレトロなところがノスタルジー。

和風モダンで落ち着いた色合いのリビング。


「はんなり伊豆高原」さんとは似ているようで似てない。
どちらも個性的で甲乙つけがたいですね。

キャビネットを開くと電子レンジ。


リビングと続き部屋になったベッドルーム。


ありがたいことに、マッサージチェアが付いています。

小さめの冷蔵庫がこんなところに、ちょこん。


廊下の途中にあったトイレ。

広い、脱衣所兼洗面所。
鏡も大きくて、私が持つデジカメがどうしても写っちゃう。


ここのお宿の醍醐味は、なんといっても温泉。
内湯はもちろん、露天風呂も楽しめます。



テラスデッキから、さくらがチェックしに来ますよ。


十分に眺めのいいお部屋でしたが
一番高台にある「風遊」と「茉莉風」からの風景も気になるところです。


伊豆で和風の宿、と予告してしまったから
無〇と勘違いされた方がいたらゴメンナサイ



にほんブログ村
*** COMMENT ***
こちらのお宿 お風呂が良いですよね~っ♪
うちの初めても風凛のお部屋でした
そうそう お風呂がとっても気持ち良くって 何回も入ったんだった(笑)
さくらちゃんも 大きなお風呂 入ったかな?
らっきーは ここくると入れられちゃうんだよぉ~(笑)
でも ここのお風呂は好きらしく じっとしてますね
GWの旅行 ずっと読み逃げでごめんなさいっ
山中湖 皆さんと一緒で楽しそう~♪
わいわいと楽しく忍野八海散策もいいですね
「わんこは近づけないで! わんこはダメよ~!」って連呼するとこ行った?
そんな近づけないし お水にも触らせないのに 叱られた気分になっちゃうとこがあったのよね~
マナー悪かった飼い主さんがいたのかな?
大丈夫がダメになると残念になりますよね
今でもあるのかしら?
でも 綺麗な水みると 気持ちが癒されますよね
凛香さん 広くて気持ち良さそうですね
すぐ山中湖散策出来るのも魅力~
そうそう お風呂がとっても気持ち良くって 何回も入ったんだった(笑)
さくらちゃんも 大きなお風呂 入ったかな?
らっきーは ここくると入れられちゃうんだよぉ~(笑)
でも ここのお風呂は好きらしく じっとしてますね
GWの旅行 ずっと読み逃げでごめんなさいっ
山中湖 皆さんと一緒で楽しそう~♪
わいわいと楽しく忍野八海散策もいいですね
「わんこは近づけないで! わんこはダメよ~!」って連呼するとこ行った?
そんな近づけないし お水にも触らせないのに 叱られた気分になっちゃうとこがあったのよね~
マナー悪かった飼い主さんがいたのかな?
大丈夫がダメになると残念になりますよね
今でもあるのかしら?
でも 綺麗な水みると 気持ちが癒されますよね
凛香さん 広くて気持ち良さそうですね
すぐ山中湖散策出来るのも魅力~
いいですねぇ〜、ここも。
さすがに120泊ぐらいしていますからねぇ〜。
お宿探しはお手のものですね。
こういうお家に住みたいですよ(笑)
さくらちゃんもあちこちと楽しく見ていることですよ。
しかし、帰ってからのご近所の見張りは、なんだかめんどくさい!(汗)
あちこちとお散歩していても帰って行きたがるのは・・・。
お宿探しはお手のものですね。
こういうお家に住みたいですよ(笑)
さくらちゃんもあちこちと楽しく見ていることですよ。
しかし、帰ってからのご近所の見張りは、なんだかめんどくさい!(汗)
あちこちとお散歩していても帰って行きたがるのは・・・。
Re:お初は風凛だったんですね♪らっきーままさん
らっきーちゃんをパパさんに見てもらって
お友達とお出かけができて良かったですね(*^-^*)
ママさんも、息抜きは必要だもの。
素敵なお宿でゆっくり出来て良かったですね♡
読み逃げは私もですぅ。
でもらっきーちゃんの様子は確認していますよ
さくらを温泉に入れる気満々だった私なのですが
・・・あまりに可哀想だったので寸止めになっちゃいました
忍野八海では朝が早すぎて、富士の水が触れるところが
まだ開栓されてなかったんですよ
こんなことってあるんですね~
温泉みたいに湧きだしてくるものだと思ってました
凛香さんに風凛・・・りんちゃんにりんりんちゃん、
最近とっても「りん」にご縁のあるさくら家です
お友達とお出かけができて良かったですね(*^-^*)
ママさんも、息抜きは必要だもの。
素敵なお宿でゆっくり出来て良かったですね♡
読み逃げは私もですぅ。
でもらっきーちゃんの様子は確認していますよ

さくらを温泉に入れる気満々だった私なのですが
・・・あまりに可哀想だったので寸止めになっちゃいました

忍野八海では朝が早すぎて、富士の水が触れるところが
まだ開栓されてなかったんですよ

こんなことってあるんですね~
温泉みたいに湧きだしてくるものだと思ってました

凛香さんに風凛・・・りんちゃんにりんりんちゃん、
最近とっても「りん」にご縁のあるさくら家です

Re: ここも久住小笠原を思い出します、びびさん
「はんなり伊豆高原」さんもそうだったけど
お部屋のイメージかね、なんとなく似ているんですよ。
ここは特に、高台に建っているところとか、石の露天風呂とか。
お料理も(夕食は)フレンチで。
和風の建物なのに?ってところもね。
帰ってきてからのパトロール、私も付き合ってますよ~
帰路途中のSAPAでのお散歩とは、勢いがまるで違います
お部屋のイメージかね、なんとなく似ているんですよ。
ここは特に、高台に建っているところとか、石の露天風呂とか。
お料理も(夕食は)フレンチで。
和風の建物なのに?ってところもね。
帰ってきてからのパトロール、私も付き合ってますよ~
帰路途中のSAPAでのお散歩とは、勢いがまるで違います

NO TITLE
前回のコメントでうっかり勘違いしてしまったのは私でしょうか・・。
余計な気を遣わせてしまってごめんなさい!!
伊豆高原には和食で素敵なお宿はたくさんありましたね^^;
(我家的にタイムリーだったので本当にごめんなさいm(__)m)
いつか、どこかでさくら家の皆様とお会いできたら嬉しいなぁ!
飼い主同士、顔は分からないけど、ワンコを見たらきっとわかりますよね!
さくら家御用達のお宿に行けるように夫には頑張ってもらわないと^^;
余計な気を遣わせてしまってごめんなさい!!
伊豆高原には和食で素敵なお宿はたくさんありましたね^^;
(我家的にタイムリーだったので本当にごめんなさいm(__)m)
いつか、どこかでさくら家の皆様とお会いできたら嬉しいなぁ!
飼い主同士、顔は分からないけど、ワンコを見たらきっとわかりますよね!
さくら家御用達のお宿に行けるように夫には頑張ってもらわないと^^;
Re: とんでもないですぅ、ひつじさん(*^-^*)
いえいえ、こちらこそ(^^;
期待をさせてしまったんじゃないかと・・・
妙な言い回しをしてしまったので、きっと他にもいらっしゃったはず!
大型連休の旅行は、けっこう早い段階でお宿の予約をするので
無〇〇さんのオープンを知ったのはずいぶん後になってから。
抽選で宿泊券が当たる応募をしていたため
もしそれが当たっていたら、乗り換えていたかもしれませんけどね(^_-)-☆
うふふ、タフィーちゃんとさくら、性格が似てそうなので
もし会ったらどんな反応示すか楽しみだわぁ~(≧▽≦)
期待をさせてしまったんじゃないかと・・・
妙な言い回しをしてしまったので、きっと他にもいらっしゃったはず!
大型連休の旅行は、けっこう早い段階でお宿の予約をするので
無〇〇さんのオープンを知ったのはずいぶん後になってから。
抽選で宿泊券が当たる応募をしていたため
もしそれが当たっていたら、乗り換えていたかもしれませんけどね(^_-)-☆
うふふ、タフィーちゃんとさくら、性格が似てそうなので
もし会ったらどんな反応示すか楽しみだわぁ~(≧▽≦)